![]() ![]() 2022/2/27(日)14:00〜17:00 タロット・ユング・エラノス 神話と物語のユング心理学 【オンライン】 2022/2/27(日)14:00〜17:00 講師:鏡リュウジ 対談者:濱野 清志 会場:【オンライン】 鏡リュウジ先生をお招きしての講演会第5弾。今回は対面とZoom両方での研修としております。 この世界は物語や神話に満ちています。それらが誕生する淵源に心の誕生を見出すユング心理学は、個人の神話を発見する装置としての現代タロットのありように大きな影響をもたらしていることが分かってきています。自分の心やその向かうところを数枚のカードの織り成す物語に託して理解しようとする、その意義や背景を皆さんとご一緒に探っていきましょう。 ■詳細・お申込みは、葵橋ファミリークリニックからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022/2/17(木)19:00〜20:30 【オンライン受講】タロットの図像学とイマジネーション 【オンライン講座】 2022/2/17(木)19:00〜20:30 講師:鏡 リュウジ(心理占星学研究家)/伊藤 博明(専修大学教授) 会場:【オンライン講座】 占星術や手相と並んで人気のタロット。そこには神秘的な「占い」のイメージがまとわりついています。 しかしタロットの歴史をたどると、その起源はルネサンス時代に生まれたカード遊戯だったことがわかります。そしてその絵柄は当時の寓意画を背景にルーツをもっているのです。そして近代に入り、その図像はさまざまな人々の想像力を刺激し豊かな解釈の世界を生み出していきました。 この講座では図像学の観点からタロットの絵柄を分析し、また、その図像が喚起するイマジネーションの世界をご案内します。22の絵札の世界をみなさんと一緒に旅してみようと思います。(鏡講師・記) 【今回のテーマ】「女帝」「皇帝」「教皇」 〈ご案内事項〉 ・オンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンラインでも、教室でも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。パソコンやスマートフォン、タブレットでも配信を見ることができます。 ・本講座は後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。 ・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。 ■詳細・お申込みは、朝日カルチャー 新宿教室からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022/2/17(木)19:00〜20:30 【教室受講】タロットの図像学とイマジネーション 【新宿教室】 2022/2/17(木)19:00〜20:30 講師:鏡 リュウジ(心理占星学研究家)/伊藤 博明(専修大学教授) 会場:【新宿教室】 占星術や手相と並んで人気のタロット。そこには神秘的な「占い」のイメージがまとわりついています。 しかしタロットの歴史をたどると、その起源はルネサンス時代に生まれたカード遊戯だったことがわかります。そしてその絵柄は当時の寓意画を背景にルーツをもっているのです。そして近代に入り、その図像はさまざまな人々の想像力を刺激し豊かな解釈の世界を生み出していきました。 この講座では図像学の観点からタロットの絵柄を分析し、また、その図像が喚起するイマジネーションの世界をご案内します。22の絵札の世界をみなさんと一緒に旅してみようと思います。(鏡講師・記) 【今回のテーマ】「女帝」「皇帝」「教皇」 ・本講座は教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。こちらは教室受講用の受付になります。オンライン受講の申し込みはこちらから→ https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/a0bb3c86-d7fb-1248-779d-61b41002eada ■詳細・お申込みは、朝日カルチャー 新宿教室からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022/2/15(火)UP Numero TOKYO(Web) 「ジェーン・スー、堀井美香、鏡リュウジ鼎談「私たちが占いに夢中になる理由」 2022/2/15(火)UP 掲載ページ:Numero TOKYO(Web) Numero TOKYO(Web) 「 ジェーン・スー、堀井美香、鏡リュウジ鼎談「私たちが占いに夢中になる理由」 鏡リュウジが登場します。 ■詳細は、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022/2/4-2022/2/20 第14回恵比寿映像祭 2022/2/4-2022/2/20 主催:東京都写真美術館 【第14回恵比寿映像祭】に鏡リュウジが登場します。 恵比寿映像祭を星占いでガイダンス 占星術研究家の鏡リュウジが占星術により導き出したそれぞれの星座の特性をご紹介。思いがけなく結ばれる作品との縁が、より深い鑑賞体験へ誘います。フェスティヴァル会場のすべての作品を鑑賞するには時間が足りない方や、意思を越えた鑑賞体験をお望みの方は、星のガイダンスによって導かれた作品を中心にめぐってみてはいかがでしょうか? 東京都写真美術館1FのYEBIZO MEETSコーナーにてお配りしています。 ■詳細は、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022/2/3(木)19:00〜20:30 「ずもさんの笑って豆撒いて厄とか忘れさせてやんよ節分トークライブ」に出演! 【よしもと有楽町シアター】 2022/2/3(木)19:00〜20:30 出演者:出雲阿国/【占い師ゲスト】鏡リュウジ/【芸人ゲスト】佐久間一行/ジェラードン(かみちぃ・アタック西本)/コットン 会場:【よしもと有楽町シアター】 「ずもさんの笑って豆撒いて厄とか忘れさせてやんよ節分トークライブ」に鏡リュウジがゲスト出演致します。 是非ご覧下さい。 ■番組HPは、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022/1/21(金)発売 『赤の書』と占星術: ユングを導いた占星術の惑星神たち リズ・グリーン (著), 鏡 リュウジ (監修, 翻訳), 片桐 晶 (翻訳) 2022/1/21(金)発売 出版社: 原書房 リズ・グリーン (著), 鏡 リュウジ (監修, 翻訳), 片桐 晶 (翻訳) ユング思想はユング自身の内的体験の記録である『赤の書』から構築された。そこには生々しいユングのヴィジョンとともに古代からの占星術象徴が隠されているという。占星術研究の第一人者が『赤の書』の占星術の暗号を解読する! ■詳細は、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022/1/17(月)UP SPUR.JP(web) 占星術研究家・鏡リュウジが解説! 運を切り開くのは、この宝石とともに 2022/1/17(月)UP 掲載ページ:SPUR.JP(web) SPUR.JP(web) 「 占星術研究家・鏡リュウジが解説! 運を切り開くのは、この宝石とともに」 鏡リュウジが登場します。 ■詳細は、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022/1/17(月) 2022年1月スタート!ホラリー占星術基礎認定コースT 6ヶ月コース(月2回授業)第1期少人数限定募集! 【Zoom】 2022/1/17(月) 講師:マギー・ハイド 特別講師:ジェフリー・コーネリアス 通訳:鏡リュウジ 会場:【Zoom】 豊富な事例から読み解く占星術の奥義! ホラリー占星術学習の決定版、日本初上陸 英国でもっとも知的で経験豊かな占星術家による指導 ついにこの日がやってきました。長年にわたって鏡の師であり友であり、第二の家族とも言える関係を築いてきた英国占星術の重鎮マギー・ハイド、ジェフリー・コーネリアス先生のお二人をお迎えして、ホラリー占星術を学ぶコースを創設することができました。 お二人が共同創設者である、英国の占星術教育団体であるカンパニー・オブ・アストロロジャーズCompany of Astrologers:COA)は1970年代からホラリー占星術の伝統を復興するのに尽力されてきました。古典の名著ウィリアム・リリー著『クリスチャン・アストロロジー』復刊にも協力をされています。 とくにカンパニーは「Katarcheカターキー」という伝統を大事にしておられます。しばしば、ホラリーは質問に対する答えとして単純な「イエスかノーか」を出すものだと誤解されます。すでに決まっている運命を読み取る受身の技法だと捉えられることが多いのです。 しかし、カンパニーが受け継ぐ伝統ではそうではありません。カターキーとはギリシャ語で「イニシアチブ」という意味。運命をただ受け入れるのではなく、神々の意志を問いかけ、運命といかにして人間の側から交渉していこうとするかという姿勢をこそ、大切にしようとしているのです。 そして、この伝統は古代の予兆の占術に起源を有し、古典古代の占星術から17世紀のリリー、現代へ受け継がれる占星術の基本スピリットでもあると言えます。 このコースは、英国でもっとも知的な、そしてもっとも経験豊かな占星術家による直接指導による、ホラリー占星術学習プログラムの決定版です。(鏡リュウジ) ■詳細・お申込みは、株式会社夜間飛行ミーティンmeetinからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022/1/12(水)発売 anan(アンアン)2022/1/19号 No.2282[チョコレート LOVE2022/King & Prince] 2022/1/12(水)発売 出版社:マガジンハウス 雑誌【anan(アンアン)2022/1/19号 No.2282[チョコレート LOVE2022/King & Prince] 】に鏡リュウジが登場します。 ■詳細は、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 |
![]() ![]() ![]() ![]() |