![]() ![]() 2020/10/10(土)18:30〜20:00 土星とメランコリー 占星術と臨床心理学 【Zoom講座】 2020/10/10(土)18:30〜20:00 講師:鏡 リュウジ(心理占星学研究家)/東畑 開人(白金高輪カウンセリングルーム) 会場:【Zoom講座】 現代はともかく忙しい時代。社会の中でさまざまな役割を要求され、成果を出していかなければいけません。売れている本もよく見ると、自己啓発的なものがほとんど。どうやったら効率よく、人生を前向きに、成功しづけることができるか、ということばかりが強調されています。 逆を言えば、現代人にはちゃんと落ち込むとか、立ち止まる、暗い夜を過ごす、ということが難しいということなのかもしれません。 一方、伝統的な占星術では暗さや憂鬱な気分というものは独特の価値をもっていると考えられてきました。とくにルネサンス期には、土星が象徴すると言われるメランコリーがもつ価値が大きく再評価されたのです。 同様に、臨床心理学、特に現代の精神分析では「うつ」に心の健康を見出していくという流れがあります。「元気に明るく」だけでなく、「悲しむこと」も心の重要な機能だと考えられているのです。 今回の講座では、なかなか落ち込むことすら許されにくい現代人にとっての「暗さ」というテーマを、メランコリーの星・土星を通して、占星術の思想と臨床心理学の知見から再考してみます。(鏡リュウジ・記) ■詳細・お申込みは、朝日カルチャーからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020/10/1(木)発売 アガット×鏡リュウジ コラボジュエリー「Lunation Talisman」 2020/10/1(木)発売 生まれた時の月の満ち欠けは、私たちに深い影響を与えている… そう解釈するルネーション占星術の考えをもとに、4つの月の相と幸運モチーフをかたどったコラボネックレスチャーム「ルネーション・タリスマン」が発売に! 『アガット』ならではの大人っぽく上品なデザインを身に纏いながら、ハッピーパワーを引き寄せて。 ■詳細・お申込みは、ageteからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020/10/1(木)20:00〜 ミモレ・ムーンマジックナイト with 鏡リュウジ 【zoomウェビナー】 2020/10/1(木)20:00〜 出演:鏡リュウジ 会場:【zoomウェビナー】 ムーンマジックナイト with鏡リュウジ 星の王子&豪華ゲストと中秋の名月を一緒に! ムーンマジックナイトの豪華ゲストは、ロンドンの魔女クリスティーナさんとマリンバ演奏SINSKEさん 鏡リュウジさんといえば、英国占星術協会の会員で、大学でも教鞭をとられる、日本を代表する心理占星術研究家。大学時代に女性誌デビューを果たして、メディアで活躍するかたわら、常に占星術の“今”をアップデートし続ける存在です。 そんな鏡さんをお招きして、ムーンマジックナイトを開催することになりました! 1 鏡リュウジさん×川良咲子編集長 月の魔法って? 2 鏡リュウジさんのルネーション占星術 生まれた時の月の形が示す、あなたの心の中にある月 3 SINSKEさん演奏T ムーライトセレナーデ/グレン・ミラー楽団 星に願いを/L.ハーランド Moon river/H.マンシーニ 4 ロンドンの魔女クリスティーナさんが語る 英国式「魔女と魔法」 5 SINSKEさん演奏U 月夜浮遊/SINSKE ■詳細・お申込みは、ミモレからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020/9/23(水)発売 MyCalendar 2020年 10月号 2020/9/23(水)発売 出版社:説話社 <概要> まるごと1冊、タロット占い ~知りたいことは、すべてカードが教えてくれる~ 〈内容〉 未来がどうなるのか不安で仕方がない時。 あの人の気持ちを知りたくてどうしようもない時。 自分の本当の気持ちがわからなくなってしまった時。 カードを1枚めくってみませんか br> 初めてタロットを手にする人も、 やったことはあるけれど挫折してしまった人も。 カードの最新情報から、プロ直伝のリーディング術まで、 タロットの「新しい楽しみ方」を教えます! ・鏡リュウジが聞く! 大人気声優・蒼井翔太×タロット ・鏡リュウジ×伊泉龍一対談 タロットの正しい“遊び方"" ・2ページでわかる! タロットの歴史年表 ・初心者から、一度つまずいた人まで タロット界の8賢人に学ぶ 読み解き力UP LESSON LUA、サツキメイ、マーヤラジャ・ディーヴァ、桜田ケイ、いけだ笑み、藤森 緑、森村あこ、ラクシュミー ・マイベストデッキがきっと見つかる! タロットカタログ完全版 ・さらにハマる! もっと知りたくなる! TAROT BOOK GUIDE ・人気タロットリーダーにアンケート タロットを愛する人の現実(リアル) ・タロットの文化誌 ~タロットと60年代カウンター・カルチャー~ 伊泉龍一 ・生年月日×22のタロット・ナンバーで占う あなたの個性&運勢年表 鏡リュウジ ・カードから超人気占い師の鑑定権まで! ……タロット関連グッズ101名プレゼント ■詳細は、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020/9/17(木)20:00〜22:00 鏡リュウジ×平野多恵「占いのヒミツ 星とおみくじからのメッセージ」『占いはなぜ当たるのですか』(説話社)刊行記念 【Zoomウェビナー】 2020/9/17(木)20:00〜22:00 出演:鏡リュウジ、成蹊大学文学部教授 平野多恵 会場:【Zoomウェビナー】 翻訳家、心理西洋占星術研究家の鏡リュウジさんの新刊『占いはなぜ当たるのですか』(説話社)、『ホラリー占星術』(駒草出版)が相次いで刊行されました。 『占いはなぜ当たるのですか』は、占いを占星術の歴史的背景とロジック的側面から、心理学的側面から、そして著者の半生と実体験から解読した1999年版に、増補改訂として、読者理解促進のための脚注を新録した一冊です。 『ホラリー占星術』は、具体的な質問が誕生したときの瞬間のホロスコープを作成して、その具体的な質問に答えようとする占星術のこと。同書は、鏡リュウジさんが厳選した1冊『HORARY ASTROLOGY PLAIN & SIMPLE』(原題)の邦訳版です。 今回この刊行を記念して、トークイベントを開催いたします。 出演は著者・翻訳者の鏡リュウジさんと、ゲストには成蹊大学文学部教授の平野多恵さんをお迎えします。 「占星術」を研究されている鏡さんと、「おみくじ」や「和歌占い」を研究されている平野さんに、占いが当たる秘密についてお話しいただく予定です。 お楽しみに! ■詳細・お申込みは、本屋B&Bからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020/9/2(水)TokyoFM『高橋みなみの「これから、何する?」』ラジオ出演! 2020/9/2(水)13:000〜放送 局:TokyoFM 番組名:高橋みなみの「これから、何する?」 『高橋みなみの「これから、何する?」』に鏡リュウジがゲスト出演致します。 是非ご覧下さい。 ■番組HPは、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020/8/31(月)発売 ホラリー占星術 -入門と実践-アンソニー・ルイス (著), 鏡 リュウジ (監修, 翻訳) 2020/8/31(月)発売 出版社:駒草出版 アンソニー・ルイス (著), 鏡 リュウジ (監修, 翻訳) 星々の動きを写しとった「ホロスコープ・チャート」によって占われる占星術。生まれた日の太陽の位置で見る「毎月の占い」などは、おなじみの人も多いでしょう。 しかし、西洋占星術の面白さはそれだけに留まりません。 あなたがもし「私の鍵はどこ」「?このビジネスは成功するだろうか」「?この結婚生活に何が起きているのか」?などの質問を占星術家の前で口にしたならば、その瞬間、質問は誕生しホラリー占星術の出番がやって来るのです。ホラリー・チャートは万能ではありません。しかし、あなたがやむにやまれぬ思いを胸に、質問を口にすれば、星々はさまざまなヒントを与えてくれます。場合によっては、しばらく時間が経ってから星の象徴の暗示する出来事に驚かされることも。 古典から現代占星術にまたがる多くの占星術家による研究と、幅広い臨床経験を持つ元精神科医である著者アンソニー・ルイスの観察に基づく数々の事例は、それらの質問の中にあるドラマを浮かび上がらせ、人生の奥深さを教えてくれるでしょう。 ホラリー占星術の技法を学びながら、気がつけばその魅力の虜になっているに違いありません。 ■詳細は、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020/8/30(日)14:00〜16:00 内なる傷と癒し・カイロン(キロン)の元型と占星術 【Zoom講座】 2020/8/30(日)14:00〜16:00 講師:鏡リュウジ 会場:【Zoom講座】 カイロンを読むことでトラウマや今生のテーマがわかる 現代の占星術でとくに重視されている小さな天体カイロン(キロン)。 1977年に発見された小天体カイロン(キロン)は、 またたくまに占星術の世界に取り入れられ、現在では大惑星並みの扱いをされるようになりました。 現代の英国の占星術においては、ホロスコープには古典的七天体に天王星、海王星、冥王星、 そしてノードにカイロンを描き込むのがスタンダードになっているといえるほど。 それはこの天体が担う元型が、占いやカウンセリング、ヒーリングといった 「援助職」と深く関わっているからのように思えます。 カイロンは自身が卓越した医師、教師でありながら、 自らの傷を癒すことができなかったという実に両義的な存在です。 この元型は心の痛みの奥深さや、また占い師、援助者であることの影の面についても 多くを教えてくれます。 僕(鏡)はカイロンに早くから注目してきました。 今回の講座ではこのカイロンの神話、元型から現代占星術における位置、そして実例を取り上げます。 余裕があれば、同じくケンタウロス天体であるフォルスやネッソスなどについても触れましょう。 占星術のみならず、心理学やセラピー、ヒーリングに関心を持つ方にも 楽しんでいただける内容にするつもりです。 ■詳細・お申込みは、アルカノン・セミナーズからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020/8/29(土)20:00〜21:00 鏡リュウジ先生+伊泉龍一先生 RYU RYU対談 【Zoom講座】 2020/8/29(土)20:00〜21:00 講師:鏡リュウジ 会場:【Zoom講座】 鏡リュウジ先生・伊泉龍一先生による占術マニアック深掘りトーク! 夏の終わりの夜に、実現しました夢の対談企画。 日本の占術界を牽引する、鏡リュウジ先生と伊泉龍一先生によるトーク対談をお送りします。 西洋占星術、タロット最新研究報告から、最新の本の話なども含めて・・・脚本なしの本番ライブ! 何が飛び出すのかは、その場の気分次第、どんなマニアックなお話が飛び出すのでしょうか? 先生方の最新の本についての裏話も伺えるかも? ご参加された方は、ぜひチャット欄を使ってご質問を投げかけてください。 司会者より、両先生にリクエストをお送りします。 ■詳細・お申込みは、アルカノン・セミナーズからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020/8/20(木)発売 占いはなぜ当たるのですか 2020/8/20(木)発売 出版社:説話社 本書は2002年に講談社から刊行された同タイトルの増補改訂版です。 20代からメディアに登場し、博覧強記の占星術研究家として「占い(占星術)」を探究し、啓蒙し続けてきた著者の初期作品でもあります。 ある人が「信じている」といい、また別の人が「まったく信じていない」という、「占い」……著者はことあるごとに、周囲からこう尋ねられてきました。 「「占いはなぜ当たるのですか」 これまで、何度こういう問いをぶつけられてきただろうか。 「占いは当たるのですか」という問いではない。 「占いはなぜ当たるのですか」だ。 その問いを発する人にとっては、占いが当たるかどうかは、もはや問題ではなくなっている。占いは「当たる」ものなのだ。そして、「占いはなぜ当たるのですか」こそが問いになる。」 しかしその一方で嫌悪的ともいえるぐらいの拒否感を示す人もいるのです。 「「占い」?という一言とともに、哀れむような、あるいはバカにしたような視線をちらりとくれてから、愛想笑いだけを残して去ってゆく人たち。」 そのような体験を重ねる中で、著者は思います。 「これほどまでの関心を集め、またこれほどまでの拒否反応を起こさせる占いとは、どういう営みなのだろうか。 占いは本当に当たるのだろうか。 占いの何が魅力的で、何がいかがわしいのか。 この現代社会のなかで、占いには何ができるのだろうか。 あるいはできないことは」 こうして著者の思索と考証により生み出されたのが本書です。 「この本は、単なる星座占いの本でもないし、またホロスコープの詳細な分析をする教科書でもない。科学的な立場からの占星術批判でもないし、また逆に占星術を布教してその信者を広めるためのものでもない。 現代の占星術という不思議な営み、占星術の位置をできるだけ誠実に紹介することが、この本の目的である。」 (「序章」より) ■詳細は、コチラからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 |
![]() ![]() ![]() ![]() |