![]() ![]() 2015/6/18(木)18:30〜 【魔女の秘密展】講演会「現代に生きる魔女たちと魔法の世界」 【新潟 りゅーとぴあ ギャラリー】 2015年6月18日(木)18:30〜 講師:鏡リュウジ(占星術研究家、翻訳家) ※講演会終了後、サイン会を予定 ※イベントの混雑状況により、事前に整理券を配布する場合があります 入場無料(要観覧券) 会場:【新潟 りゅーとぴあ ギャラリー】 魔女たちは、実は現代の世界にも生きています。 ロンドンには少なくとも2軒、現代の魔女や魔法使いを対象にした書店があって繁盛していますし、 魔女フェステイバルにはたくさんの魔法関係者が集まります。 欧米の大きな書店をのぞけば必ずと言っていいほど、「魔法」セクションがあるのです! この展覧会でもわかるように、魔法と魔女には長い(闇の部分も含めて)歴史がありました。 実は、英国で「魔女禁止法」が撤廃されたのは1951年! その後、歴史の陰に隠れていたとされる「魔女」たちが表に姿を現すようになってきたのです。 現代の魔女たちはどこからやってきたのでしょうか。 そしてどこに向かおうとしているのでしょうか。 ■詳細・お申込みは、魔女の秘密展からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2015/6/9(火)19 :00 〜 20 :30 鏡リュウジの占星学 星とハーブの不思議な関係 【朝日カルチャーセンター千葉】 2015年6月9日(火)19 :00 〜 20 :30 講師:心理占星学研究家 鏡 リュウジ 料金:会員:2,808円 一般 3,348円 会場:【朝日カルチャーセンター千葉】 いま、ハーブやアロマの力が大きく再評価されています。気分を変えたり、ちょっとした体のメンテナンスに植物の力はとても大きいもの。そして、そのハーブの力を利用する伝統には大きく占星術がかかわっています。今回の講座ではハーブと占星術のかかわりの歴史をお話しします。 ■詳細・お申込みは、朝日カルチャーセンター千葉からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2015/6/4(木)19:00〜20:30 鏡リュウジの占星術入門〜人生の転機を考える惑星サイクル〜 【NHKカルチャー札幌教室】 2015年6月4日(木)19:00〜20:30 講師:心理占星術研究家 鏡リュウジ 料金:会員:3,024円 一般 3,348円 会場:【NHKカルチャー札幌教室】 "占星術は、もちろん、科学ではありませんが、伝統的な自然観や宇宙観に基づき、星の運行と人生を重ね合わせて自分を常識とは違う方向から見つめる知恵のようなものだと考えています。 今回の講座では、人生の「転機」や人生の「節目」をどんなふうに占星術で考えているかをやさしくご説明します。 単なる「星座占い」だけではない、惑星のサイクルと人生の不思議な関係について少し知ってみませんか?" ■詳細・お申込みは、NHKカルチャーからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2015/4/29(水)14:00-16:00 【魔女の秘密展】鏡リュウジトークショー&サイン会 現代に生きる魔女たちと魔法の世界 【海遊館ホール(大阪文化館・天保山となり)】 2015年4月29日(水)14:00-16:00 魔女の秘密展 会場:【海遊館ホール(大阪文化館・天保山となり)】 魔女たちは、実は現代の世界にも生きています。 ロンドンには少なくとも2軒、現代の魔女や魔法使いを対象にした 書店があって繁盛していますし、魔女フェステイバルには たくさんの魔法関係者が集まります。 欧米の大きな書店をのぞけば必ずと言っていいほど、「魔法」セクションがあるのです! この展覧会でもわかるように、魔法と魔女には長い(闇の部分も含めて)歴史がありました。 実は、英国で「魔女禁止法」が撤廃されたのは1951年! その後、歴史の陰に隠れていたとされる「魔女」たちが表に姿を現すようになってきたのです。 現代の魔女たちはどこからやってきたのでしょうか。 そしてどこに向かおうとしているのでしょうか。 今回は、現代の魔法の世界をわかりやすくご紹介し、最後には簡単なおまじないの方法もご紹介します。 ■詳細・お申込みは、魔女の秘密展からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2015/4/23(木)19 :00 〜 21 :00 鏡リュウジの1回でマスターするルノルマンカード 〜背景からグランタブローまで〜 【アカデメイア・カレッジ 東京・恵比寿】 2015年4月23日(木)19 :00 〜 21 :00 料金:一般5,870円/入学者5,280円 教材※参考図書:鏡リュウジ著「秘密のルノルマン・オラクル」(夜間飛行) 会場:【アカデメイア・カレッジ 東京・恵比寿】 ここ数年、急速に注目が集まっている伝説のルノルマンカード。その愛らしいデザインと創造性の高い解釈を導く内容で大きなブームになっています。このデッキをどんなふうに使いこなせばいいのでしょうか。 今回の講座では、ルノルマンデッキの歴史的背景から、コンビネーションリーディングの基礎、そしてその醍醐味である、36枚すべてのカードを展開するグランタブローまでご案内します。 まったくの初心者の方から中級以上の方まで、一緒にルノルマンカードの魅力を楽しみましょう。 ※参考図書:鏡リュウジ著「秘密のルノルマン・オラクル」(夜間飛行) ※まったくの初心者の方から受講いただけます。 ※プチ・ルノルマンカードをお持ちでなくても受講可能ですが、みんなでリーディングを試してみる時間を設ける予定でおりますので、「秘密のルノルマン・オラクル」か「プチ・ルノルマンカード」を是非ご持参ください。(プチ・ルノルマンカードの種類は問いません) ■詳細・お申込みは、アカデメイア・カレッジからどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2015/4/18(土)14:00-15:30 ルーブル美術館展「天文学者×占星術師 フェルメール《天文学者》をめぐって」 【国立新美術館】 2015年4月18日(土)14:00-15:30 対談者:渡部潤一(自然科学研究機構国立天文台副台長)、鏡リュウジ(占星術研究家) 事前申し込み制 会場:【国立新美術館】 ルーブル美術館展「天文学者×占星術師 フェルメール《天文学者》をめぐって」 対談者:渡部潤一(自然科学研究機構国立天文台副台長)、鏡リュウジ(占星術研究家) 事前申し込み制となります。 →申込みが定員に達しましたので、募集は終了しました。 ■詳細・お申込みは、ルーブル美術館展からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2015/4/12(日)14:00〜 鏡リュウジ トーク&サイン会決定!【福岡】 【フタバ図書パルコ新館店】 2015年4月12日(日)14:00〜 ※トークイベントは参加無料 ※サイン会はトーク終了後 会場:【フタバ図書パルコ新館店】 当たっている!で終わらせない星座占いでご好評いただいています「12星座の君へ」シリーズが 50万部突破!ありがとうございます! その「12星座の君へ」の著者・鏡リュウジさんのトーク&サイン会が決定いたしました! ぜひご参加ください! ■詳細は、サンクチュアリ出版からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2015/4/11(土)14:00-16:00 神託のタロット出版記念講座 「心の深みへの旅としてのタロット」 【占術スクールカイロン 福岡】 2015年4月11日(土)14:00-16:00 講座料6480円 会場:【占術スクールカイロン 福岡】 20世紀以降の占いは、深層心理学と歩みをともにすることによってその解釈を深めてきました。 占星術や易への心理学者ユングの関心の深さはつとに知られています。 では、ユングとタロットの関係は さらに深層心理学が照らし出した神話の解釈とタロットの関係は? 英国では、ユング派の分析家であるリズ グリーンによって心理学と占星術は見事な融合を遂げたことが知られています。 そして、そのグリーンは実はタロットにも造詣が深く、80年代にグリーンとその同僚シャーマン バークが作った神話タロットは 現在でもベストセラーであり続けています。英国ではこのデッキはウエイト=スミス版などに次ぐ定番となっているほどです。 今回の講座では、この神話タロットを題材として ユングとタロット、神話のかかわり、それがあぶり出す心理と運命の世界についてお話しします。 ■詳細・お申込みは、占術スクールカイロン 福岡からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2015/3/29(日)10:30-12:00 鏡リュウジ講演会 『神話とタロット』 【NHKカルチャー京橋教室】 2015年3月29日(日)10:30-12:00 講座料:会員3,800円、一般4300円 講師:占星術研究家 鏡 リュウジ 会場:【NHKカルチャー京橋教室】 古来から語り継がれてきた神話のなかには心理学的な真理があると考えられています。 タロットの象徴にも、そうした神話的なモチーフを見ることができます。 神話とタロットを参照することで、運命と心の秘密を覗いて見ましょう。 ■詳細・お申込みは、NHKカルチャー京橋教室からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2015/3/28(土)16:30-18:00 鏡リュウジの自分を知る占星術入門 【NHKカルチャー京都教室】 2015年3月28日(土)16:30-18:00 講座料:会員3,800円、一般4300円 講師:占星術研究家 鏡 リュウジ 会場:【NHKカルチャー京都教室】 心理学者のユングは占星術を「五千年の歴史をもつ心理学」などといいました。 これはオーバーにしても、占星術の象徴には自分を知るヒントがたくさんあります。 心理占星術の世界に今回はご案内します。 ■講演会形式で、個別に運勢を見る講座ではありません。 ■詳細・お申込みは、NHKカルチャー京都教室からどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 |
![]() ![]() ![]() ![]() |